魚の釣り方を教える!
なるほどなるほど!
ん、朝日奈君、どうしたの?
あっ!ナッシュさん。
「魚の釣り方を教える!」って知ってますか?
うん、老子のことわざだよね。
えっ老子?
老子の格言に『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があるんだよ。
「飢えている人がいるときに、魚を与えるか、魚の釣り方を教えるか。」 という意味で、
「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける」という考え方。
そうですよ!
魚を与えるより、魚の釣り方を教えた方が、その人の為になると思うんです!
そうかな・・・。
僕は、ちょっと違うかな。
えーーー、だってみんな言ってますよ。
老子の格言をよく考えてほしい。
飢えている人を前にして、魚を与えないのひどくない?
自分が魚持ってる状態で「釣り方を教えます!」なんて言える?
せめて魚を半分あげて、お腹満たしてから「もしよかったら釣り方を教えましょうか?」だと思うんだけど。
そうですね。
もし飢えている人が、昔大工で木を切るのが得意で、水が苦手な人でも魚の釣り方教える?
教えないですね。
大工の仕事を一緒に探します。
僕もそうする。
もしかして「魚の釣り方を教える!」って、ノウハウを売りたい人やセミナーとかサロンとかの人が言ってない?
そうですね・・・。
まあ、ポジショントークである可能性も少し考えていいんじゃないのかな。
どうして?
ノウハウとかサロンに入ってもらいたいから、「魚より釣り方の方が価値が高いですよ」ってアピールしてるだけじゃない?
朝日奈君、目の前にマグロのお刺身とマグロの釣り方マニュアルがあったらどっち貰う?
お刺身!
だよねw 僕もお刺身貰う。
だって目の前に海は無いし、竿持ってないし、釣りが趣味でもない。
まぁ言いたいことはわかるけど、釣り方だけ教えるのはケチだと思うな。
普通は、
お魚をあげる
↓
おいしい
↓
でしょ。貴方も釣ってみない?
↓
自分で釣ってみたい
↓
釣り方を教える
じゃないのかな?
お魚あげない
↓
教えるのにお金取る
↓
釣れないと「努力が足りない」とか怒られる。
「私は出来るのに貴方ができないのは勉強不足」とか言われる。
これってひどくない?
たしかに!
釣り方を教えるのは良いけど、
・先に魚がほしいのか確認する
・自分で魚を釣れるようになりたいのか確認する
・かかる費用を伝える
・釣れる保証はない
と先に確認してからなら良いと思うけどね。
そうですね。
ただ、それを先に確認すると人がいなくなるから、あえて隠して「魚の釣り方を教える!」と言ってる人も世の中にはいるから気を付けてね。
はーい!
一方で魚の釣り方を教えて、魚が釣れるようにして、さらにその魚を高く買い取って成功した人もいるよ。
えっ、誰だろう?
すしざんまいの社長だね。
ソマリアの海賊に、海賊をやめて漁師になってもらって、釣った魚も高く買い取って海賊がいなくなった話だよ。
スゴイ。。
釣り方を教えるだけじゃなくて、最後の結果まで責任を持って、高く買い取るまでやると上手くいくのかもしれないね。
ことわざ風にすると「海に関わる人に、魚を与えて、釣り方を教えて、魚を高値で買取る」だね。
えー、めんどくさいな
最後に「魚の釣り方」より大事なことわざを一つ伝えておくね。
なんだろ?
「成功の再現性は低いけど、失敗の再現性は高い」
えっ。
でも、よく本とかで「3年で一億稼ぐ方法」とか、「○○社長の成功の秘訣」みたいなのたくさんありますよ。
そうだね、でも残念ながら「成功の再現性は低いけど、失敗の再現性は高い」なんだ。
もし再現性が高いなら、みんな成功しているし、お金持ちになっているよね?
たしかに・・・。
ナッシュさんは、成功の再現性ってどのくらいだと思います?
0だね。
えっ!低いんじゃなくて0ですか?
うん、0だね。
人はそれぞれ得意な事は違うし、考え方も違う。
人間関係も違うし、体の強さも違うから、再現性は0だと思ってる。
たしかに、自分と他人では色々違いますね。
まあ、そんな落ち込まないで。
「成功の再現性は低いけど、失敗の再現性は高い」
だけ覚えておけば、上手くいかなくても落ち込まないし、騙されることも減るよ。
わかりました!
よーし!!
社長!僕を社長にして、社長のなり方を教えて、給料を沢山ください!
は??
朝日奈君、それはさすがに無茶苦茶だよ・・・!